大学ラグビー 大波乱が話題になっていますね!!
一体どういうことなのでしょうか?
どうやら天理大が王者である帝京大を圧倒して決勝に進出したみたいですが・・・。
詳しくお伝えしていきますね!
大学ラグビー 大波乱のワケがヤバイ!!天理大が王者を圧倒!!
画像引用元:http://rugby-rp.com/
【ラグビー帝京大連覇9で止まる】https://t.co/xSFpBO51Ji
全国大学ラグビー選手権・準決勝で、10連覇を目指す帝京大が天理大に7-29で敗れた。2009年度から続いた大学選手権の連続優勝記録が「9」で止まった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 2, 2019
9連覇は凄まじい偉業ですね!!それを止めた天理大もすごいです!!
大学ラグビー 大波乱の詳細
【ラグビー】天理大が王者を圧倒し決勝進出! 帝京大の大学選手権連覇「9」でついに止まる。
関西王者の天理大学が、前人未到の大学選手権10連覇を狙った帝京大学を破った。2019年1月2日、東京・秩父宮ラグビー場でおこなわれた第55回大会の準決勝で対戦し、29-7で快勝した。2009年度から大学ラグビー界の頂点に君臨し続けた赤いジャージーの最強軍団、帝京大学の大記録は止まった。
初の大学日本一を目指す天理大は、7年ぶりの決勝進出となる。引用元↓
表示できません - Yahoo!ニュース
帝京大9年間も優勝していたことに驚きですね!!
9連覇を止めた天理大めっちゃすごいですね!!しかもかなりの圧勝だったみたいですね!!
試合を見てみた感想ですと単純に今年は天理大が強かったのと帝京大があまり調子が良くなかったように感じましたね。
天理大決勝戦でぜひ優勝すれば初優勝ですので、勝ってほしいですね!!
そして外国人の選手起用も進んでいますので、これからの高校ラグビーは国際化で外国人がたくさん出場するかもしれないですね!
大学ラグビー 大波乱のニュースを知ったTwitterなどの声まとめ!
関西勢期待の星の天理大よ、良くやった。
前回の大東大戦ではミスが多かったが、あれで試合勘が取り戻せた。
まさに、歴史的な1勝。
帝京大の連覇を止めたのは天理大だという事実は、永遠にラグビー球史に残る。
新しいラグビーの歴史が、本日より始まった!
神戸製鋼に続いて関西勢復権のシーズンになるように、決勝も頼むぞ。
まとめ
天理大がやはり強かったですね!!単純に今年は力で押し負けた気もしますね!
決勝戦もこれはかなり盛り上がりそうですね!!
12日の決勝戦チケットは争奪戦ですかね?楽しみに待ちましょう!
コメント