有賀さつき 父が一周忌で語る真相!父親の仕事や職業は?動画あり!
有賀さつき 父が話題ですね!娘さんが亡くなってから一周忌で語る真相とは??
そして父親の仕事や職業などについても詳しくまとめて詳細や世間の反響をお伝えしていきたいと思います!
有賀さつき 父の詳細
1月下旬、寒空の下。自宅前で『週刊女性』にそう声を振り絞って語ったのは、有賀洋さん。1年前の1月30日、52歳という若さで急逝した有賀さつきさんの実父だ。
生前の有賀さんは、自らの病状を周りに知らせず、闘病生活を隠していた。
有賀さんが病名を伏せたのは、本人の強い意思だった。乳がんだったという報道もされたが、それは事実ではないと、洋さんが初めて明かす。
「実は、卵巣がんだったんです。さつき本人が知られたくないということで、私も隠していました。大阪に卵巣がん治療の名医がいるということで、亡くなる3年前に手術を受けました。私も立ち会ったんです。
それで治ったと思っていたんですが、急に体調が悪くなって入院したんです。2週間たって、もう少しで退院と思っていたら、朝7時ごろに病院から連絡がきて、たった今、亡くなったと……。本当に急でした。
有賀さつきさんは “花の3人娘”と呼ばれ、バラエティー番組に出ずっぱり。いわゆる“女子アナブーム”で人気となったが、有賀さんにとっては大きな負担となっていたと話す。
「アナウンサーという仕事は、本当に過酷です。夜中の11時に番組をやって、それも生中継だから当然、失敗は許されない。ものすごいプレッシャーで、さつきの神経はすり減らされたんです」
アナウンサーという仕事の過酷さスポーツニュースを担当しながら、『オレたちひょうきん族』や『とんねるずのみなさんのおかげです』といったバラエティー番組でも活躍。後に“元祖・アイドルアナ”とも呼ばれた。’92年にフジテレビを退社して、タレントに転身。華やかな世界で輝いたが、洋さんはそれが命を削ることにつながったと考える。
「私生活でも、電車にすら乗れない。そのへんを歩けば人に騒がれる。さつきが亡くなった後、確定申告を私がやりましたが、領収書はものすごい数でしたよ。でも、さつきは自分の人生を貫き通しました。それはひとりの人間として立派だったなと思います」
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00014364-jprime-ent
当時有賀さつきさんの詳細を1周忌で語ってくれた父親ですが、1年ぶりに娘さんのことを思い出しながら語ったので辛かったでしょうね。
当時は確かに乳がんか?などと言われていましたが、まさか病気を隠しながら闘病生活をしていたのには驚きましたしとっても強い意思と心を持っている人だったんですね!
結婚生活もうまく行かず、ガンでなくなってしまうのは悲しいですが、やはり激務のアナウンサーのしごとがいかに過酷かを彼女の死が物語っているのかも知れません。
父親としては早く仕事をやめて欲しかったとも思いますし、体を心配していたと思います。
娘のしんぱいをしない父親なんていませんから。
奥様もなくなり娘にも先立たれているのにインタビューに応じるとっても立派でかっこいいお父さんですね。
波乱万丈だった有賀さつきさんの詳細を細かく話してくれた父親こんなに素敵で堂々と話せる人なんてなかなかいないじゃないでしょうか?
本当に今一度ご冥福をお祈りします。
和田さんは不親切な印象がありましたが、離婚しているわけですから、相手のことを思い出したくもないのかなと思いました。
娘さんも高校生。母親が居ない中でもしっかりと成長してほしいですね。
有賀さつき 父に関するTwitter投稿
【亡き有賀さつきさん 父の後悔】https://t.co/sCympoq7qE
1年前の1月30日、52歳という若さで急逝した有賀さつきさん。自らの病状を周りに知らせず、闘病生活を隠していた有賀さんを振り返る実父は、今も後悔の念に苦しんでいるという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 30, 2019
そうかぁ、12年関も父娘は断絶状態だったのね。
離婚後単独親権制度の弊害だよなぁ。
子どもを傷つけるだけじゃないか単独親権制度!故・有賀さつきさん、一周忌で父がはじめて明かした本当の「病因」(週刊女性PRIME) – Y!ニュース https://t.co/Asu2yfLQ0g
— STOMA(親子断絶は虐待!) (@STOMA220114) January 30, 2019
『故・有賀さつきさん、一周忌で父がはじめて明かした本当の「病因」(週刊女性PRIME) https://t.co/XtSODD8O5H 』
乳がんではなく、卵巣がんだった。
治せない医師は名医ではない。
抗がん剤を押し付けた医師が殺人罪に問われてもいい。
「急に悪くなって」抗がん剤の影響だ。— 腸平 (@ganhanaoru) January 30, 2019
有賀さつき 父に関する動画
引用元:https://www.youtube.com/
父親の仕事や職業は?
そして気になる父親の職業ですが父親は旧電電公社のサラリーマンだったようですね。
幼少期に仕事の都合でさつきさんは家族でアメリカで生活し帰国子女で日本に帰ってきています。
相当多忙なしごとだったと推測できますね!
自分が娘を殺したなどと、辛い言葉をインタビューの中で語っていますが、決してそんなことは無く亡くなる最後までしっかりと娘さんと向き合っていた気がします。
有賀さつき 父のニュースを知った世間の反響
好意的な意見
娘さんがどうなったか気になっていたので、和田さんと暮らせて良かった
なんと言っても実の父親だし、和田さん自身も近い将来きっと娘さんの存在を、心強く思う日が必ず来る
お二人とも仲良く、幸せになって欲しい
娘さんのことを気にかけている大人がまわりにいることを願います。
自分だとしたらですが、急にお母さんが亡くなってしまって、今まで一緒にいなかったお父さんが出て来て、一緒に住むことになった時、すぐに受け入れられるとは思えません。
また、お父様がクリスマスカードのことを話し、記者の方がそれを記事にするために、カードくらい送ってあげて欲しいというような批判的な意見も出てきてしまっています。
そのあたり、マスコミの方も含め、考慮してあげてほしいと感じます。
有賀さんの生き方には哲学がありますよ。それを貫いた事、私は立派だなと思います。
残された家族は、彼女の死後から時間が経ってこそ、感情が溢れたり、言葉が出るものです。お父様が、自分が殺したようなものだと、ご自分を責めないで欲しいと思います。彼女は、きちんと自分の意思を貫いて逝ったのですから。私は女性として、言い方が変かもしれませんが、美しさを感じます。魅力的な女性として。
彼女の人生に於いても、悲劇ではないです。知性に溢れていたのですから。
その全てを、全ての生きる女性に捧げたいですね。
どんな事が起きようが、身に降りかかろうが、生きづらさや苦悩は、知性によって跳ね返されますよ!
彼女は、それをやってのけましたよね。
それは、お父様の生き方、そのものではないかしら。尊敬されていたのでしょう。誇りを持って良いと思いますね。
卵巣ガンて、症状ないし、
気がついた時は、末期になってることが多いですね。
積極的な検診も日本ではしません。
けっこう卵巣ガンになる人は多いのに、積極的な検診をしたいのは、なぜだろうといつも思います。
批判的な意見
素晴らしいお父様だったんですね。
正直、家庭内に職場のヒエラルキを持ち込む和田氏と過ごすのが高校生のお嬢様にとって良いのか、クリスマスカードも返信しなくて良いと言ってるのではと邪推してしまいますが。
若いお嬢様が素晴らしい人生を過ごせますように、お父様の心の荷が減りますようにとお祈りするばかりです。
離婚のときの発言は、いくらなんでも失礼だなと思った。
娘さんも和田さんへの不満を聞かされながら大きくなったのだとしたら、一緒に暮らしてうまく行くのかな?と心配だったけど、ちゃんと生活させてもらってるみたいで良かったですね。
娘ちゃん、強いお母さんと賢いお父さんを誇りに頑張って欲しい。
有賀さつき 父のまとめ
今回の記事をまとめますと・・・
・父親は有賀さつきの一周忌で記者のインタビューに応じ今まで語らなかった死因や娘のことについて語りました。
・死因は乳がんではなく卵巣がんだった。
・父親は娘のアナウンサーの仕事は多忙でそれが直接的な原因ではと話した。
・高校生の娘とも今後は交流を深める予定。
・父親の職業は旧電光者のサラリーマンとのこと。現在は不明。
コメント